お仕事紹介【煙突掃除】
- 譲 丸山
- 10月22日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
お仕事紹介をしていこうと思います。
第一弾は【煙突掃除】
薪ストーブ屋さんで働いていたこともあるので、薪ストーブのメンテナンスをしています。
おもしろいもんで、薪ストーブの煙突掃除は春と秋にご依頼が集中します。
僕は梅雨前までにやることをオススメします。
梅雨になると湿度があがり、薪ストーブ内の灰が湿気を吸い、薪ストーブにはあまりよくない状態になってしまいます。
とは言え、自宅の煙突掃除は夏以降にやることもしばしば。。。
忙しさにかまけて、遅くなってしまうんですよね。。。
煙突掃除は必ず屋根に上がってやります。
なぜなら、煙突トップが1番煤、タールがたまりやすいから。


煙突トップ、屋根上からブラシでゴシゴシ!
すると、ピカピカに!


もちろん、ストーブもピカピカにします!

ご依頼お待ちしてます!




コメント